例:5名規模(親族5名)
※菩提寺がある方は、事前に火葬式を了承して頂けるかご確認下さい。
※ 内容(料理/返礼品)や形式(家族葬や一般葬)・式場は、お客様のご意思で自由にお選び頂けます。
※遺影写真・後飾り段(自宅用)は、別料金となります
お別れ花(花束) イメージ
最上等炉
<当日の流れ>
故人様の移送
↓
会葬者はロビーに集合
↓
火葬炉前にてお別れ
↓
休憩室で待機(約50分)
↓
ご拾骨
↓
ご散会
・火葬式基本料
・お棺(プリント棺)
・移送料(病院 - ご安置場所)
※10kmまで
・移送料(ご安置場所 - 斎場)
※10kmまで
・遺影写真(四つ切/手札)
・ドライアイス(1回)
・後飾り段(自宅用)
・お別れ花(花束付)
※区民葬利用
182,204円(税込)
・イス席は6名までご利用可
(1席/660円)
・喫茶室は10名までご利用可
約630円×5名
約3,150円(税込)
・梅の間(16名収容)
・星の間(48名収容)
・飲料・茶菓子
約1,000円× 名
円(税込)
・懐石弁当(4,400円~)
・折詰弁当(3,780円~)
各種ご用意いたします
円(税込)
・町屋斎場
※区民券利用
・お骨壺(白覆い)
※区民券利用
約65,000円(税込)
・香典返し品(2,750円~)
・会葬御礼品(550円~)
目的別にご用意いたします
円(税込)
ドライアイス処置・生花代・メイク/お着せ替え
検視処置・交通宿泊費・長距離/代行移送料
配膳人・案内係など追加人員・心付け・礼状追加分など
状況によって追加費用は異なります
円(税込)
約19万円~
約7万円~
約 万円
万円
※ お布施・お車代の費用は、菩提寺に直接お伺いください。
※ 菩提寺がない方は、各宗派の寺院をご紹介させて頂きます。
※ 内容(料理/返礼品)や形式(家族葬や一般葬)は、お客様のご意思で自由にお選び頂けます